リマーケティングとは?仕組みや進め方を分かりやすく解説

リマーケティングとは具体的に何を指すのか?リターゲティングとの違いは?といった疑問を持っているでしょうか。この記事ではリマーケティング広告に関する基礎知識をわかりやすく解説します。

リマーケティング広告とは?リターゲティングとの違いはある?

リマーケティング広告とは、一度自社のWebサイトに訪れたことがあるユーザーに対し、再度広告を表示してアプローチをかけることを指します。

似たような言葉としてリターゲティングがあります。意味は全く同じで、媒体ごとに呼び方が違うだけです。

リマーケティング広告の仕組み

リマーケティング広告の仕組み

リマーケティング広告の仕組みには、Cookieが大きく関係しています。

Cookieとは、サイトを訪れたユーザーのデータを保存する機能のことを指します。

サイトタグを設定しておくことで、そこに訪れたユーザーにタグを付与できます。そのタグを追跡して、外部サイトの閲覧中などに広告を表示します。

リマーケティング広告でできること

具体的には以下の4つが挙げられます。

リマーケティング広告概要
標準のリマーケティング自社のWebサイトを閲覧したことがあるユーザーに対して、ネットワーク内のサイト・アプリを閲覧中に広告を表示する
動的リマーケティングユーザーが過去に閲覧した商品・関連する商品の広告をカスタマイズして表示する
検索広告向けリマーケティング自社のWebサイトを閲覧したことがあるユーザーが、検索エンジンを使用している最中に広告を表示する
動画リマーケティング自社の動画を閲覧したことがあるユーザーに対して、ネットワーク内のサイト・アプリを閲覧中に広告を表示する

4つの手法は、見込み顧客層への再アプローチ、単純接触回数を増やすことが目的です。

自社に対して少なからず興味を持っていることは間違いないため、コンバージョン率が高く、費用対効果も高くなります。

リマーケティング広告の進め方

リマーケティング広告を出稿する際は、以下の手順で進めていきます。

リマーケティングタグを取得する

まずは、Google・Yahoo!などの広告管理画面でリマーケティングタグを取得します。

取得したタグをサイトのソースコードに埋め込むことで、その後サイトを訪れたユーザーにCookieを付与できるようになります。

リマーケティングリストを作成する

続いて、Cookieを付与したユーザーをリスト化します。

リストにユーザーを追加するルール・リスト内に保有期間などを設定し、広告を表示するセグメントを決定します

まとめ

リマーケティングとは、自社のWebサイトを訪れたことがあるユーザーに対して、再度広告を表示してアプローチすることを指します。

自社に対して興味を持っていることは確定しているため、高いコンバージョン率が期待できる手法です。

ただし、昨今はCookieに対する規制が急速に進んでいます。今後の動向に着目し、対策を練りつつ取り組みましょう。

デジタル領域でのお困り事やプロダクト開発について、まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

あわせて読みたい記事